ニュース・ご案内のページ

2024年3月1日

保険証交付会に参加しましょう

 今年も下記の日程で保険証交付会が開かれます。忘れずにご参加ください。交付会では、新年度の土建国保ガイドをお渡しし、4月からの新しい制度などのご案内もします。加入していても、大きな病気がないと、いざというとき「知っていればよかった」という情報が少なくありません。
 今からカレンダーにチェックをお願いします。
 ※4月からの新保険証交付には、4月分の組合費・保険料の納入が必要ですご注意ください。

2024年3月1日

労災年度更新が始まります

労働保険年度更新の季節到来

 お忘れないように

 今年も3月18日から労働保険の年度更新が始まります。更新のみなさんには郵便で直接お知らせが届きますので、更新忘れの無いようにしましょう。特に事業主や一人親方のみなさんは特別加入していないと、仕事上でケガをした時の補償がありません。更新漏れの無いようにご注意ください。お仕事の都合で支部への来所が難しい場合でも、電話やFAXなどで更新の意思確認をお願いします。

建設業は危険と隣り合わせ

 「今までは大丈夫だった」は過去のこと

 建設業の現場は危険と隣り合わせです。「いままで労災なんて使ったことない」「気を付けているから」「怪我しても病院なんていかない」という人も、未来はわかりません。
 夕方、片付けのため荷物をもって移動中、足元のゴミに気が付かずつまずいた。脚立の段差を踏み外した。足場板が外れていたのに気が付かず踏み込んでしまった。目に粉塵が入った。木材のとげが刺さり放置していたら化膿した。などなど、思わぬケガで長期の療養が必要になることもあります。

治療に専念することが早期現場復帰の近道

 「休業が必要になったとき安心して治療に専念して現場復帰できる」ように、組合では、特別加入の基礎日額の見直しをお願いしています。先に述べた通り、どこに事故が潜んでいるかわからないのが建設業です。基礎日額5000円に加入の場合、休業補償はその8割の4000円です。
 「もっと日額を上げておけばよかった」「今から何とかならないのか」という声が聞かれますが、何ともなりません。
 長年、一人親方や事業主をしていた人がアスベストの労災認定を受けたとき、日額が低いと大変です。
 「今まで通りでいい」としないで、年度更新の機会に日額の見直しもお願いします。

2024年3月1日

取り組み広がる 100万人国会請願署名行動




お買い物中の人に声かけて


強風の中、宣伝行動に参加されたみなさん


道行く人が足を止めて


新橋駅前でイエローアクション

 1月から取り組んでいる持続可能な建設業の実現に向けた100万人国会請願署名は、板橋支部全体で6793筆が寄せられています。支部目標9254筆まで73%の到達となっています(3月5日現在)。組合の中だけでなく、取り組みが広がっています。

強風の中でも
 162筆の署名集約!
 高島平100万人署名宣伝行動

 建設労働者の処遇改善をめざして3月2日(土)高島平団地で100万人署名宣伝行動を行い、28人が参加しました。当日は、朝から強風が吹く悪コンディションでしたが、「阪神淡路震災でも東日本震災でも建設業は安心・安全な暮らしを支える、無くてはならない基幹産業」「地域を守るために建設従事者の処遇改善、担い手確保のための署名にご協力ください」との訴えに応え、「土建さんには毎年包丁を研いでもらってるのよ」「家のことで近くに相談できる職人さんがいないと大変」「寒い中ご苦労様」と、買い物途中の人たちが足を止め署名をしてくれました。1時間程の行動で162筆の署名を集約することができました。参加したみなさんお疲れさまでした。

春闘イエローアクション
新橋駅前でバレンタイン署名宣伝

 2月9日(金)建設首都圏共闘が主催する24春闘イエローアクション集会が日本教育会館で開催され、全体で308人、板橋支部から10人が参加しました。
 集会終了後、ニュース番組で有名な蒸気機関車のある新橋駅前広場に移動し、100万人署名宣伝行動。少し早いバレンタインデーということでチョコレート付きのチラシを配りながら呼びかけました。ここでも板橋支部の女性パワーがさく裂。道行く人たちが吸い寄せられるように足を止めて署名に協力してくれました。“お見事!”

2024年3月1日

何よりも大切な人の命を守るために アスベスト学習会を開催


アスベストの恐ろしさを再確認


永倉さんから詳しい説明


アスベストが含まれる天井を子どもたちがモップでつついていたあと

天井に突き刺さった紙飛行機ボールをぶつけていたあとも

アスベストのリスク

アスベスト粉塵と花粉との比較

 2月22日に、板橋区立文化会館でアスベスト学習会を行いました。全体で51人、板橋支部からは44人が参加、他に一般参加5人、2人の議員の参加がありました。
 はじめに中皮腫・じん肺・アスベストセンターの永倉さんから「アスベスト対策の必要性」について、アスベストとはどういったものか、どんな場所にどうやって使用されたものか、アスベスト被害に合うとどういった病気になるか、といった講義がありました。参加者からの質問では、「2006年以前に建てられた建物にはアスベストが使われていることが分かったが、現在は使われていないという認識で大丈夫か」「アスベストを解体・撤去した後の処理はどのように行っているか」など問題意識が高まりました。
 また、経験報告として
 @現場で求められる主な対策と問題点では解体作業が正しく実施できているかチェックする制度が無いことが報告されました。
 A上板橋再開発で対策を求めた経験ではこれまでの経過と、これから目指す方向として条例化を目指して新たな被害者を出さない対策を進めることが必要だと報告されました。
 B築地市場解体で対策を求めた経験では永倉さんが東京都と一緒に築地市場解体工事に携わった経験が報告されました。
 最後に、首都圏アスベスト訴訟第4陣原告団の小堀恵子(遺族)さんから被害者の闘病の経験が報告されました。病気がわかってから「俺みたいな病気が出てこないようにしっかり対策をしないと」と話していたのに、わずか2年で亡くなってしまった、悔しかったのではと語りました。
 これから板橋区に限らず、全国で再開発が行われていきます。その度に解体工事が行われ、アスベスト飛散が懸念されます。そのためにはアスベストの危険性を訴え、何よりも大切な人の命を守るために、多くの人にこの問題を知ってもらう事が大切です。

2024年3月1日

「2023年東京土建機関紙コンクール表彰式」開催
大山分会4年ぶりに実施した分会レクリエーションを報告


受賞された皆さん


「頑張りました」大山分会の島田さん(左)

 2月11日(日)「2023年東京土建機関紙コンクール表彰式」が開催されました。板橋支部からは、大山分会「大山」、徳丸分会「はらから」が特選紙に、女性の会「にりん草」が入選紙に選ばれました。また、書記局の後藤さんが本部機関紙に投稿した「上板再開発問題」が記事賞に選ばれました。
 表彰式に参加した大山分会の島田理香さんは「今回受賞した新聞は、4年ぶりに組合員さんに呼びかけて実施した分会レクリエーションの報告をした号でした。最近では、プライバシーや肖像権の問題などで、レクの写真でも新聞に載せるのにも気を使います。今回は苦労が報われたかな」と感想がよせられました。
 日本機関紙協会の新年号コンクールでは、徳丸分会「はらから」が特別賞(企画取材部門)、イキイキ会「福寿草」が特別賞(見出し部門)を受賞しました。

2024年3月1日

笑うことが健康のもと
4年ぶりの新年会
女性の会 会長 高瀬佳江


回路亭しん劇さんの軽快な小噺


4年ぶりの新年会で大満足

 2月3日支部会館5階で4年ぶりに女性の会新年会を開催し、53人が参加しました。
 午前中は、回路亭しん劇さんの落語「お試しの罠!恐怖あなたの知らない請求書」「こんな手口にご用心」の2本を鑑賞しました。「笑うことが健康につながります」と、詐欺の手口を笑いに置き換えた話に、笑いの絶えない時間を過ごしました。参加者からは「身に染みた」「詐欺にあわないよう気を付けたい」との声もありました。
 午後はスライドショーで、この一年間の月一企画を振り返りました。その後、キッチングッズの詰め放題、ピンポン玉のつかみ取り、干支クイズや都道府県クイズと盛りだくさん。お土産もいっぱいで楽しいひと時でした。

2024年3月1日

ついに前進座が池袋に上陸!!

 東京土建統一観劇日は
 5月19日(日)13時30分の部
 池袋東京建物BrillaHALL
 (豊島公会堂跡)

 一等席10、000円のところ板橋支部の組合員は5000円!!
 この機会に是非ご鑑賞ください

2024年3月1日

おきたまだより 有機米の酒第3弾完成!

 当おきたま産直センターの有機栽培つや姫を使用した純米吟醸酒が完成しました。
 その名も『かっきり』。地域では稲刈り後の祝の宴をかっきりと呼び、仲間たちと労をねぎらい、喜びを分かち合ってきた、というところから名付けました。醸造してもらった蔵人曰く、「今年の米は暑い夏で米粒が堅い。その影響ですっきりした味に仕上がった」ということです。
 販売には地元酒販店さんの協力、ラベルデザインも地元デザイナー、お米も南陽市産有機米、ということで、【生産者】×【酒蔵】×【酒販店】×【デザイン】のオール南陽のお酒です。
 この酒を飲んで明日の活力にし、また米作りをがんばりたいと思います!

2024年3月1日

コーナンPRO板橋徳丸店
どけんファミリーカードで割引

 料品、資材などを販売するコーナンPRO板橋徳丸店(徳丸8―4―2)がオープンしました。平日は朝6:30から営業しています。どけんファミリーカード契約店です。カードの提示で3%引きになります。

2024年3月1日

LINE友達登録キャンペーン 第3弾実施中

2024年3月1日

日曜健康診断のご案内

2024年2月1日

石綿関連講習ご案内

2024年2月1日

新入学祝い金
(昨年4月入学のお子さん)3月末で申請締め切ります

 昨年入学された小・中学校1年生、高校1年生のお子さんが対象です。図書カード5千円分・お祝い金を進呈します。まだ受け取っていない方は、3月末までの申請が必要です。
詳しくは支部事務所 TEL:03―3963―5325 へお問い合わせください。

2023年8月1日

板橋区内の健康診断 提携病院一覧
※平日も受診できます。予約して受診してください。

 小豆沢病院健診センター
    TEL:03―3968―7041
    板橋区小豆沢1―6―8

 下赤塚診療所
    TEL:03―3979―6361
    板橋区赤塚2―9―4―1F

 小豆沢病院付属高島平診療所
    TEL:03―3932―3394
    板橋区高島平8―1―1

 坂下診療所
    TEL:03―3966―3349
    板橋区坂下1―12―20

 林クリニック
    TEL:03―3956―2090
    板橋区小茂根4―28―14

 IMS ME―LIFEクリニック板橋
    TEL:03―3967―1515
    板橋区小豆沢2―23―15

 《問い合わせ先》
  東京土建板橋支部
   TEL:03―3963―5325